運動や、食事でのダイエットは、時間もかかるしツラい。いろいろ大変なわりに結果がでないので、長続きしないですね。
楽して気軽に続けられる。
激しい運動もしたくない。
手っ取り早く、ほっそりした脚にしたい。
そんな時こそ、お手軽3分間ダイエットは、いかがでしょうか?
リンパマッサージでリラックスしながら、のんびり脚痩せ!
脚痩せには、リンパマッサージが効果的です。
脚が太くなる原因は、リンパの流れが悪くなるからです。下半身太りも、まさにその状態。
リンパマッサージの前には、コップ一杯の水を飲みましょう。
老廃物が流れやすくなります。
入浴中、または入浴後が効果的です。
お風呂上りにマッサージクリームやマッサージオイルを使うとよいでしょう。
リンパは、1分間に30cmほどのゆっくりとしたスピードで流れています。そっと優しくマッサージしてくださいね。
脚裏を押します。
足裏を両手で包み込むようにしながら、親指で足裏全体を押します。
痛みを感じる場合は、優しく押しましょう。握りこぶしで足の裏、全体を強めにもみほぐしてもいいですよ。
脚の甲をマッサージします。
指の間の延長線上の骨の隙間のリンパを流してください。
脚指を揉んでみましょう。
脚指の付け根から、指先に向かって、1本ずつ少し引っぱるような感じで揉んでください。
脚の指先にも重要なツボがたくさんあります。
くるくると揉みほぐすようにマッサージしてください。驚くほどの効果があります。
足首を5~6回ほど、グルグル回します。
くるぶしを押さえて足首をつかみます。
反対側の手を足の指に絡ませるようにして。足首をグルグル回します。
ふくらはぎのリンパマッサージ。
足首から、ひざ裏のにある膝窩リンパ節までの間を両手でさすり上げます。このときに、リンパを流すことを意識しましょう。
太もものリンパマッサージ。
特にセルライトになりやすい部分です。
両手で太ももをつかむようにして、膝裏から太ももの付け根に向かって、しごき上げるようにさすっていきます。ひざまで流れたリンパ液を、ももの付け根に流し込みます。
太ももの付け根には、むくみを解消するリンパ節があります。念入りにマッサージしましょう。
さらに、太もものつけ付け根を腰骨の内側から恥骨に向かってマッサージすると便秘解消にもつながります。この場合、左右を5~10回を目安に行います。
複式呼吸で、美脚!
さまざまなダイエットの中で、もっとも手軽に、場所も時間も関係なくできる方法です。
ヨガなどで用いられる呼吸法は、主に腹式呼吸。リラックス状態になり体の緊張が解けます。
これに対して、息を吸い込みながら胸を膨らませる胸式呼吸は、交感神経の働きを活発にさせ、筋肉を緊張させます。
鼻から大きく息を吸って胸を膨らまします。腰が少し浮くくらい吸い、お腹が膨らまないよう注意ましょう。お尻の穴とお腹を引き締めたままで行います。
鼻から息を吸い胸が膨らませ、口から息を吐ききります。この時もお腹は引き締めたままです。
これを三回繰り返します。
呼吸法は、なかなか効果が分かりにくいのですが、継続することで、脚だけではなく骨盤のゆがみ、また内臓も正常な位置に戻ります。
正しい呼吸法で、身体の外見だけではなく内側から、美しく変わります。
いつも何気なく、当たり前にしている呼吸ですが、少し意識するだけで、背筋も伸び、気分も明るく前向きになりますよ。
コメントを残す