頑固な“むくみ”は女性の敵。鏡にうつった自分の下半身をみてショックをうけることもあるのではないでしょうか?むくみはほったらかしにしておくと血液の流れやリンパの流れを悪くし、新陳代謝を悪くしてしまい結果セルライトの主な原因になります。むくみを解消して体内に蓄積した老廃物を排出することは新陳代謝が改善することにつながり、脂肪燃焼や美容、冷え性などに効果があるのです。
むくみの解消に効果のある栄養素は数多くありますが、中でも最も効果のあるのがカリウムです。カリウムは、むくみの主原因となる体内に増えすぎた塩分の排出を促進し細胞内の浸透圧(体内の水分量)を一定に保つ働きをしてくれます。つまり、塩分排出と利尿作用があるわけです。
カリウムの多い食べ物は下半身をすっきりさせるのにとっても有効なのです。中でも下半身を細くするのに役立つ食材を今回はご紹介したいと思います。
カリウムの高い食品
食品名 | カロリー / 100グラム | 100グラムあたりのカリウム含有量 |
---|---|---|
ほうれん草 | 25キロカロリー | 490mg |
枝豆 | 135キロカロリー | 590mg |
アボカド | 187キロカロリー | 660mg |
バナナ | 86キロカロリー | 360mg |
里芋 | 58キロカロリー | 640mg |
マッシュルーム | 24キロカロリー | 460mg |
納豆 | 200キロカロリー | 600mg |
鶏のささみ | 105キロカロリー | 420mg |
カリウムの多い食品を使ったレシピ
アボカドソテー

材料(4人分)
- アボカド 2個
- 小麦粉 大さじ2
- バター 10g
- サラダ油 小さじ2
- 塩コショウ 少々
作り方
- アボカドは縦のラインに包丁を1周入れ、包丁の手前の角を種にぐいっと刺し、まわしながら種をとります。
- 果肉をスプーンなどでくりぬきます。お好みの大きさに切って小麦粉を薄くまぶします。
- フライパンにオリーブオイル・バターを入れ中火で加熱し、バターが溶けたらアボカドを加え、適度な焼き色がつくまで焼いて出来上がり。
- 盛りつけてお好みで、塩コショウを振っていただきましょう。
コメントを残す